Top | RSS | Admin

2006.02 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2006.04



pickup
    癒えることはあっても、消えることはない。


コロンボと桜と茶色@しおさい - 3/26 ++++++++

2006/03/28

コロンボ家としおさいドッグランへ赴く。
ランではフレブル相手に2戦2敗(しかも一頭はリード付)、傷心を癒すべく"さくら広場"(だったか?)へとやってきた。


お馴染みコロンボ
さんざん駈けずり廻っていた為か、既にオちそうである。

0327-2.jpg
トボけて桜なんぞ見ているフリをする茶色。その儚さが貴様に判るのかと問いたい。
肉マフ変な形。

0327-3.jpg
この一枚で、微妙な距離感がお判り頂けただろうか。




0327-5.jpg
気易く写真撮りまくる眼鏡のオッサンに、苛立ちを隠せないコロンボ


その後は台場へ移動、人間共の本能が充足された処で解散と相成ったのであった。

う~ん、相変わらず俺の「書いたもん」には「ストーリィ」が欠けてんな。もちっと学習しねぇといかんねぇ。

→ more・・ ・
スポンサーサイト



トラックバック(1) | コメント(2) | top▲


何でもないんですが。 ++++++++ その他

2006/03/26

今日も良い天気だ。
桜は順調に咲き始めている。

パピー会、辰巳ラン、と粛々とこなし、帰宅。
かねてからの課題であったPC再生作業に着手。
2130から始めて、未だ半分も終わらん。う~ん、最悪だ。


0326-1.jpg

試行錯誤を繰り返す飼い主を冷やかに見てる奴。
手前で破壊しつくたソファの上でくつろぎつつ。
早く寝ちまえ。
トラックバック(0) | コメント(2) | top▲


3.19鎌倉方面。 ++++++++

2006/03/20

本日は、ぶんた一家と共に鎌倉方面へ出掛けるのである。目的地は、とあるショップ。
何しに行くのか、それは当事者のみが知り得るのである。



DSCF0690003.jpg
近所の公園にてお迎えを待つ。勿論、用は済んでいる。

DSCF0693004.jpg
目的地到着。まずは車中での鬱憤を晴らすかの如く「ぶんた」をにほひまくる。

0320-12.jpg
英ブル2頭登場。「ワタシ何モ知リマセン」でカルくやり過ごす卑怯者。

320-11.jpg
新しいお友達「ぽんず」。
超絶脚力アンド跳躍力を持つ、頼もしい仲間である。割といつもベロがちょっと出ていて可愛いんである。

320-10.jpg
早速得意の白目剥きで軽くご挨拶だ。驚いてんだか脅してんだか、相変わらず良く判らん。
→ more・・ ・
トラックバック(0) | コメント(2) | top▲


やっぱり辰巳。 ++++++++

2006/03/19

2週間ぶりの辰巳ラン出撃。金的除去後、初のランである。

0319-1.jpg

まずは、云わずと知れた総長「ぶんた」。

タマは無くなったが、相変わらずぶんたのことは大好きだ。
しかしながら、かつての激しいグラインド攻撃はすっかり影を潜める。
「ハレンチブルドッグ」の名は返上せねばなるまい。



0319-2.jpg

名残はあるようだ。
ぶんたが「素」になっているのがなんとも云えず可笑しい。



0319-4.jpg

そしてコロンボ

飼主共々、危険を顧みずトラップを踏みに来る冒険野郎だ。
今日も果敢に大型犬を攻め込んでいた。
彼の目に、フレッドの「歪んだ愛の表現」はどの様に映っていたのだろうか。是非、聞いてみたい。
トラックバック(0) | top▲




| Top |