Top | RSS | Admin

2006.05 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 » 2006.07



pickup
    癒えることはあっても、消えることはない。


おさかな。 ++++++++ その他

2006/06/26

フレッドの大好きな「おじちゃんT」が、今日の釣果を携え遊びに来た。「おじちゃんT」もフレッドが大好きだ。



キス山盛り。


0626-1.jpg
てんぷら職人俺様の手により、食卓へ。


0626-2.jpg
そしてお造りは太刀魚と〆鯖。コレはプロの仕事です。


月曜からこんなに旨いもんばっか食ってていいんだろうか。
「おじちゃんT」、有難う。

スポンサーサイト



トラックバック(0) | コメント(3) | top▲


とりあえず。 ++++++++

2006/06/25

今朝(既に昼前だが)も相も変わらずの曇天。
こんな時こそ、積極的に討って出るべきではないか。意味は良くわからないが。

目的地は世田谷区駒沢方面である。
かつて(と云ってもたかだか2年前)住んでいたという事もあり、久々に行ってみようと。


手始めに、かねてから十六が行ってみたいと希っていたドムカへ。


まずは一杯。


0625-3.jpg
かえで嬢の濃密なお出迎え。


0625-2.jpg
手前は俺の茄子ドライカレー。奥は十六のキーマカレー。いずれも、う ま い。


淡々と昼食を摂取した後は、小雨そぼ降る中駒沢公園へと向かう。
犬飼いとなってからは初の上陸である。


0625-5.jpg
なるほど。
何に納得したかは不明。


そしてこの日あった方達。

0625-4.jpg
はんぞう君。漢字だったらゴメンなさい。
いいカラダのオトコ。


0625-6.jpg
エフ君。
激しい仔らしく、本日は放して貰えず。



公園を後にし、かつての我が家の辺りをさ迷い、「やっぱ駒沢住むにはいい処だな」などと一人ごちて家路についたのだった。



トラックバック(0) | コメント(3) | top▲


とうとう。 ++++++++

2006/06/24

他に行く処は無いのか、する事は無いのか、と云わんばかりに週末辰巳。
さすがに主、犬共々食傷気味ではあるものの、近いし広いしでやっぱり足が向くのである。


さっそくぽんずを匂う。しかし真後ろからカオ入れるのは如何なものか。


0624-2.jpg
次はまる嬢に気易く手を掛ける。

全くもってやりたい放題の失礼極まりない野郎、である。


その傍ら、
0624-4.jpg
英ブルジェイドに押し倒されるまで後3秒の十六。笑ってる場合ではない。

0624-3.jpg
スカされると判っていながらもコロンボに挑む奴。

しかし、である。
この後、遂に積年の野望が果たされる時が訪れるのである。

→ more・・ ・
トラックバック(0) | コメント(6) | top▲


しぶとく。 ++++++++ その他

2006/06/20

ここのところ、雑事に忙殺される俺様と家族ら。
しかも週末には雨降りやがるし、いい加減にして頂かないと犬にカビが生えるのではないかとくだらない心配までする始末。



「カビなど生えてたまるか。生きてんだ俺ぁ」とでも云うのか。お前の隣に居るのはなんだ?


土曜日、久し振りに辰巳へ顔出すもランは予想通り水溜まり。
隣の公園で適当にうろつく。

0604-3.jpg
ぶんたとぽんずとで三色揃った。


何の脈絡も無いが平日の散歩の様子を。

我が家の人間共は平日、フルタイムで稼動しておるので必然的に散歩は夜から深夜と決まっている。まあ冬は辛いが、この時期は割りと都合が良い。

0620-1.jpg
何故か挙動不審な奴。オマエは虞犯者か?

警察を過ぎるといつもこいつがはばかる公園に到着。我が家ではこの公園を「便所」と呼んでいる。
暖かくなってきたこの頃、この時間帯は酔っ払いやルンペンが寝ていたり、カップルが人目を憚ることなく愛を囁きあっていたりしやがる。こちらのほうが居心地が悪くなるのは何故なのか?

0620-2.jpg
匂いを嗅いでいる振りをしているだけだ。



なんかとりとめも無いが、こ奴は元気です。

トラックバック(0) | コメント(6) | top▲


週末、会った方々。 ++++++++

2006/06/05

2週間ぶりの休み、である。
お陰で午前中は寝つぶしてしまった。

夕方、辰巳へ。


トクアクセル


0604-2.jpg
ぽんずもいる。


0604-1.jpg
そして赤いぶんた

2週間ぶりのランであるが、いつもながら奴はそんなに走らない。走っても遅い。


そして日曜日。



→ more・・ ・
トラックバック(0) | コメント(5) | top▲




| Top |