Top | RSS | Admin

2006.10 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 » 2006.12



pickup
    癒えることはあっても、消えることはない。


ハッピーバースディ。 ++++++++

2006/11/18

大過なく2歳を迎えることができ、ささやかながらお祝いをしました。




日頃から仲良くして頂いている大事なお友達に来て頂きました。
コロンボエンゾまると、家族の皆様です。

1118-5.gif
コロンボ。


1118-4.gif
エンゾ。


1118-6.gif
凛。


1118-7.gif
まる。



東麻布のPINO CHIKAというお店です。貸切にして頂き、のんびり過ごす事ができました。

1118-13.gif



→ more・・ ・
スポンサーサイト



トラックバック(0) | コメント(12) | top▲


おかげさまで。 ++++++++

2006/11/15



2歳の誕生日を迎えたフレッド。



この日は休みを取っていたので、一家でランチにお台場へ。

1115-4.gif
Puppy's Diningで"馬肉シチュー野菜入"を振舞われる。


1115-5.gif
家に帰ってからは、買ってきたお菓子でささやかなお祝い。



フレッドが我が家の一員となってから早1年と4ヶ月。里子に出してやろうかと思った事もあるくらい手の掛かるやんちゃな子だったのが、いつしか逞しい若犬になっていた。
友達もたくさん出来、いっぱい遊んでもらって本当コイツは幸せ者です。




皆様有難うございます。そしてこれからもよろしくお願いします。
1115-2.gif





そして更に嬉しいことが。
→ more・・ ・
トラックバック(0) | コメント(9) | top▲


ほぼ初めてなんです。 ++++++++

2006/11/14

11/11,12日の出来事です。

誘われるがまま、何処へでも参上する我が家。
今回は、遂にキャンプデビューである。
テント泊未体験の十六、紅顔の中学生時分以来二十数年ぶりキャンプの俺様と全くどうなるか予測もつかないながら、テントやら取り揃えて行ってきた。

目的地は丹沢湖エリアの「ウェルキャンプ西丹沢」だ。
残念ながら当日は雨模様。時に激しく降り込む雨に高まる不安。しかしそんなことは云ってられん。


紅葉しつつある晩秋の山並み。夜間最低気温はひと桁まで下がるらしい。



今回のメンバーはコロンボ家、ぐりこ家、バズ家そしてウチの4家族8名4ブヒなのである。

1113-1.gif


まずはnaoさん手作りのカルボナーラで寒さと飢えを解決。
その後はテント設営などに着手するが、夢中且つ酒精の為写真はおろか記憶が無い。
気が付くと辺りはすっかり暮れなずみ、いよいよ夜の訪れである。
皆露天風呂へ入ったり、ドッグランへ行ったりとしていた様であるが、軟弱な年寄りはすぐ湯冷めして風邪など引くので、犬を抱いておとなしくしていた。


1113-4-2.gif
手尽くし料理の数々。順不同だがお昼のカルボナーラ、晩ご飯のごまみそ鍋(豆乳鍋もあった)、焼き芋(お犬様用だが結構食っちまったよ)そして翌日のブレックファストはホットケーキ&サラダ。

雨も上がって夜も更けて宴たけなわな頃のこと。
なんと焚き火投入!薪を仕入れて来てくれたのだ。
ジジイをいいことに、手は動かさず口だけ動かし「火、燃やしたい」と云う願いが叶った。皆さんホントに有難う。

1113-7.gif



→ more・・ ・
トラックバック(0) | コメント(8) | top▲


ニッキ。 ++++++++

2006/11/06

11月3日 ハレ

きょうはおかいものに連れて行かせたんだ。おいらの服。




ぶひっくすぶるどすに行ったんだ。
とちゅうでだいふくくん、ぐりくん、ぼんくんとかに会ったよ。




よる、「まるのうち」に連れて行かれた。キレイなおねーさん達にさんざ撫で繰りまわされて、とても気持ちえがったー。



11月4日 曇り時々ハレ

きょうはおじいちゃんとおばあちゃんがお家に遊びにきてくれた。
いっぱい遊んでもらって楽しかったんだけど、小太郎の奴が寝腐ってたんで、写真がないんだ。

あさからちょっと蕁麻疹がでちまったんで、病院連れて行かせて、注射ぶっこんでもらったらすぐよくなったよ。先生ありがと。



11月5日 曇りのちハレ

きょうは小太郎が朝からくるまやおさかなの家のそうじばっかしてておいらを連れて出かけるつもりがないらしい。
しかたがないので、さんざ昼寝かましてやった。

ゆうがた、どうやら買い物に行くらしいのでお供してやった。帰りがけにツキジのどっぐらんに寄ることが条件だ。



お、なかなかイイ感じじゃないの。人工芝もクッション効いてて、ガラにも無く爆走してみたんだ。




コーギーのイオンちんとねっとり絡んで、ついつい素顔をさらしちまった。あぶねえ。




トラックバック(1) | コメント(16) | top▲




| Top |