pickup
-
癒えることはあっても、消えることはない。
相当以前に掲載してみた築地川公園ドッグラン。
本日、久し振りに通りかかった(行った訳ではない)のだが、変貌を遂げていた。 ![]() 何を血迷ったか人工芝を貼り付けてある。 きのこっぽさが不評であったことは想像に難くないが、人工芝とは。 管理者が常駐している訳もなく、このままでは排泄物で汚れ放題ではないのか。それとも何者かが毎日清掃するのか。 迷走するお役所仕事に今後もフォーカスしたい。 ![]() 寝ているときの目が「ゴーダ君」みたいだと最近は云われている。 |
>YAZAWAさん
今度、だまくらかして連れてってあげます。 >まるままさん 悪いことは言いません。止めた方がいいです。 お役所も、さすがに「きのこ」はやばいと思ったのでしょう。
結果が、人工芝とは・・・・ 怖いもの見たさで我が家は行くかもしれません。 どんどん意味がわからなくなるこのドッグラン。
見れば見るほど行きたいとは思えない。 小太郎殿
うっしっしし・・・お待ちしておりますぅ・・・。 ちなみに、”象様”とは、別名”咲象”と申しまして、十六様の左斜め前に鎮座しておりまする。 >kuma さん
怪しさ、パワーアップしてます。まっさらな緑色で眼が痛いです。 10/20頃から利用可能になるようですが、果たしてどんなモノかと… キレイなうちに行くのがオススメです。 >haru さん 以前からほっぽらかしにも程があったのに、急に掃除をするとかはきっと無いと思われます。ということはきっと程なくニオイが立ち込めるようになるのでは。雨で流れるとも思えないし。 >おすぎさま やはり本人も相当危惧していたようで、その日の内にブツはデリートしろと俺様に命令してました。 秘密のルートでお送りしときます。おまけつきで。ただし本人には内緒にしといてくださいね。でないと俺様、こっ非道い目に遭わされますので。 にしても"象様"とは? >ふらめん子 さま 私めも感無量でございます。おもわず人生変わるか?と云うくらい衝撃が走りました。 で、前述の通り既にブツの受渡しについては手配完了しております。 ので、今しばらくお待ちいただければお手許にアルカイックな十六が届きます。 白蛇の皮の170倍くらいパワーがあるので、取扱い及び安置場所には十分留意いただきたいと。 小太郎殿
土曜日は本当にありがとうごぜぇました。初生小太郎殿をついに拝することができ感無量でごぜぇました。私の写真なんぞはどうでもよいのですが・・・なにがなんでも手に入れたい「あの一枚」。そうです、そうです、帰りの中央線・・・あのド・ナイスショット「仏像・十六様」をゲッツしたいのです。もうまもなく、十六様は去っておしまいになりますが、あのショットがあれば、いつまでもいつまでも私たちは、十六様をそばに感じつつビミョウなパワーを得られると確信しております。是非とも出し惜しみをせず、そして十六様のどんな圧力にも負けず、あのド・ナイスショットを私たちにぃぃぃぃぃぃ~ こんにちわ。土曜日に八王子でご一緒させていただいた
おすぎです!! 小太郎さま、今日ふらめん子様とも話したのですが、 帰りの電車での写真に写りこんだ、あの十六様のナイスな表情。 ぜひとも退職の置き土産に我々にいただきたく、取り急ぎコメントさせていただきました。 ふらめん子様、象様、おすぎの3人は、あの写真があれば、 十六様退職のあとも、頑張っていけそうな気がします。 ぜひぜひ、よろしくお願いいたします。 人工芝??なんでそんなの敷こうと思ったんだろ・・・
本当に衛生的に良くないはず。 誰か朝晩と掃除したりするのかな?? ん~色々と気になりますので今後もフォーカスお願いします。 さらに怪しげな雰囲気になったような気がするのは
わたしだけでしょうか? 父ちゃんを迎えに汐留に行くついでに偵察に 行ってみようかなぁ~!! うちの区もドッグラン作ってくれないかなぁ!!! |
|
| Top |
|
こじろお 【12/09 23:00】