pickup
-
癒えることはあっても、消えることはない。
|
>ふらめん子さま
大事に至らず、何よりです。 どうか斜面、階段等々には重々お気をつけあそばれたい、と。 爪削ぎもさることながら、最近フレッドの黒い部分の色が抜け始め、肌色になりつつあります。 歳とって黒くなる、ってんなら判るんですが、肌色になるっつーのは如何なもんかと。 あ、黒い部分とは鼻、にくきうなどであり決して腹ではありませぬ。 軽快にのぼっとる
重力を感じるくだり方 かく言う私も先日、赤坂駅階段を滑り落ちてみたりしました。 重力加速度バッチリでございました。 危うく、スクールメイツ十六様とおソロになるところでした。 お久しぶりです、ホントに。 十六様が包丁で爪を削いでいると聞き、 思わずブログ訪問をさせていただきました。 >AIKOママ
昇りは、とても早いですね~。 後ろから見ると、神輿担いでるヒトみたいに軽快なステップ踏んでるんで、ウチでは「町人走り」と呼んでます。 降りはへっぴり。 >こじろおパパ ドッグランでは余り走らないので、皆から走らない犬と思われているようです。 こじろおとの熱いひとときも近日中にUpしますです。 >おすぎちゃん お久しぶりです。 フレッド、爪が伸びるヒマが無いほど引き回され中。 どっちが散歩させられてるんだか、いまだよく判りません。 あ、十六は良く切れる包丁で爪、削ってました。 >じょーじさん 階段に差し掛かると、いつも訳無く駆け出すんですが何故でしょうか?フレッドもよく踏み外して顔面ダイブしてます。 最近は散歩しすぎて、いったん硬くなった肉球が再び柔らかくなってきたみたいな気が… フレッド君、軽快だねぇ~
ショコラは登りは割りに軽快・・・かと思うといきなり 階段を踏み外してドテってなってます。(超ショボイ瞬間です) お散歩2時間て、かなりロングですね。 大変ご無沙汰しております、おすぎです。
フレッド様の爪が削れているのは、 パワー有り余る十六様に連れまわされているせいではないかと、 遠くの空の下で心を痛めております。 頑張れフレッド!! フレ君いいねえ動画!
今度 こじろおに稽古つけてるとこも お願いしますよ☆! こじろおブログも そろそろ更新しないと・・・ 昇り:軽快に~♪
降り:ちょっと腰が引けてる?! でも無事ゴールできましたね(笑) うちものぼるのは好きかもーー。 その先に何かある訳でもないのにね~ププ。 >凛ママ
階段昇降は相当好きみたいです。 築地ランの入口には、とても長い階段があるのですが、いつもすごい勢いで駆け登ります。 赤鬼、ちとワルそうだね。 >大福一家さん ありがとーございます。ずっと欲しかったんで、喜びもひとしおです。 大ちゃんもなかなか美味そう、っつーか、こないだフレッド大ちゃんのほっぺ咥えて引き伸ばしてました。美味いんかな? >梅松父さん まぁ、どうもしていないんだけど、とりあえず生きてるよ、って感じですかねぇ。 一年越しの願いが叶い、ちと喜んでます。 それにしてもあそこの島、時期的に空いてました。 >haruさん フレッド、ランだとほとんど動かないんですが、散歩なら2時間くらいはフツーに歩きます。 さっき爪を見てたら、歩きすぎのせいか削れて芯(の部分と思われ)が見えてました。大丈夫なんだろうか。 ちなみに爪(狼爪以外)、一年以上切ったことがありません。 >やまたいかーちゃん 呼んでもなかなか動かないので、人が見てたら相当間抜けに見えたんではないかと。 カメラ廻しながら階段下りると、しまいに足踏み外しそうでなかなか怖いっす。 やっぱ酒入れんと、だね! かなりニヤけさせてもらいましたよん!
「おいで、おいで」と呼んでるコタロさん・・・。 しまいにゃ抜かれてしまったではないか(爆) おいおい!酒パワーで階段昇るべよー! だからどうした、って何かと思ったら・・・なんだか、おもしろかったですよ。
普段もこんな感じで散歩してるのかなーと想像しました。 たしかに。
だからどーした。。。 ブヒックスシリーズ全開っすね! かっこいい!とても似合ってますね。
こんがりフレッド見てたらお腹が鳴るのは わたしだけでしょうか(汗) 階段を降りるときの姿が凛と同じですよぉ♪
最後の写真、得意げで可愛い。 赤鬼さん、upしました。 なんだか悪そうです。。。 |
|
| Top |
|
こじろお 【12/09 23:00】